モッチtoヒッツの自由な時間

これからの自分を見つけだす

トーラム 破壊ペットを作ってみよう

破壊ペットを作ってみよう

f:id:mottitohittu:20210501145627j:plain
こんにちは😃

破壊ペットはシールブレイカーを撃ってくれるペットです。

破壊が敵に付与されると約5秒間敵のDEFとMDEFが50%低下させる効果があります。

この破壊ペットがボス討伐中、最後まで生存してくれたらかなり強力なダメージを与えることが可能ですね。

破壊ペット仕様

武器  杖
タイプ 物理防御
性格  臆病
見た目 スマリかミッタートレー

杖と臆病で通常攻撃をしない、シールブレイカーだけを撃つようにする。

シールブレイカーSlv10で破壊付与確定。

魔法攻撃なので必中、必ずあたります。

性格が臆病なので自分でMP回復をしながらシールブレイカーを撃ちます。

さらにMPアップで最大MPを上げることによってこの破壊付与をなるべく維持できるようにする。

この破壊付与維持のためASPDを上げない。

また、生存率を上げるため物理防御で最大HPをなるべく増やす。


作成手順

シールブレイカー取得のペット
f:id:mottitohittu:20210502061802j:plain
ℹ️杖、物理防御、臆病か静穏でシールブレイカーを取得する。

f:id:mottitohittu:20210502061843j:plain
ℹ️スキル取得後の教育はVITのみで行う。

f:id:mottitohittu:20210502061945j:plain
ℹ️シールブレイカーをSlv10にする。


MPアップ取得のペット
f:id:mottitohittu:20210502062142j:plain
ℹ️杖、物理防御、臆病か静穏でMPアップを取得する。

f:id:mottitohittu:20210502061843j:plain
ℹ️スキル取得後の教育はVITのみで行う。

f:id:mottitohittu:20210502061945j:plain
ℹ️MPアップをSlv10にする。

※合成をする前提なのでどちらかの見た目はスマリかミッタートレーにする。

ℹ️それぞれのレベルを130ぐらいに上げペットを合成する。

ℹ️教育はVITのみで行う。

ℹ️レベルを上限まで上げる。

ℹ️ステポはVITのみに振りほかの項目には振らない。

※レベルを130から135程度にしないとASPDが上がりすぎてしまい破壊の持続が途切れてしまう。


かなりの時間と根気がいるがやるだけの価値はありそう

シールブレイカーやMPアップは確定では取れない。

MPアップはなんとか取れそうな位置にはあるが、シールブレイカーはカドに位置する。

これらを取得するだけでも大変だ。

進路をなくし取得しやすいやり方もあるが最大レベルが2になるので、スキル取得後のレベル上げがかなり大変になる。
www.mottitohittu.xyz

私もソルシエペットを作ったときは、最大レベル2のほうでやったが最大レベル上げがかなりキツかった。

出来上がったペットはかなりの合成回数になっている。

どちらにしても大変なのは間違いない。

これをクリアしたあとは、スキルレベリングだ。

このスキルレベリングは別パラでやったほうが効率がよい。

f:id:mottitohittu:20210501145445j:plain
ソーテンインパのコンボでスキルレベリングを行う。

私はシールブレイカーのレベルが2だったのでかなり時間がかかりました。

ペットの状態が元気からグロッキーになるまでやりました。

レベルが低いときは1回で30%以上進捗が確認できけっこう短時間でいけそうと思ってました。

レベルが上がるにつれ少なくなりレベル9になったときには1回で3%程度しか進捗しなくなりました。

さすがにココロが折れそうになりレベル9でいっかとも思いましたが、破壊が確定にならないので頑張ってレベル10にしました。

レベル9から10になるまでの合計時間は9時間程度かかりましたね。


私がこのペットを作るときにとても参考にしたサイト様
ameblo.jp

slv-memo.space