トーラム
こんにちは サマーシェルを集めよう サマーシェルⅡを魔素にする サマーシェルⅡのドロップ率は敵レベルに依存する オミタンは色んなとこに生息してるがどこがイチバン倒しやすいか ソロでは効率が悪いのでパートナーと傭兵とペットで戦闘する ここ以外の狩場…
アシュラ型MEN手甲のパラ構築です。 アシュラの特性を理解すことがダメージアップに繋がります。 また、装備に関しては属性装備とDEFが高い硬い敵用の紹介もしています。 それと、手甲用にATKや攻撃速度、クリ率やクリダメ、安定率など自動計算も置いていま…
ミルクチョコチュロスを使用した抜刀剣のパラ構築です。新たにLv5スキルが実装され、闘いやすくなった抜刀剣です。抜刀剣に有効な自動計算も配置しています。ありがとうございました。
こんにちは 両手剣の自動計算を作成しました。ATKと攻撃速度と安定率は両手剣専用です。 ℹ️両手持ち対応 ATK 安定率 攻撃速度と行動速度 クリダメとクリダメ300 クリティカル率 異常耐性 物理耐性と魔法耐性 アイテム購入か作成か - ATK 入力がない場合は0で…
装備作成の成功率や潜在力など、これに関わる部分を自動計算で算出できます。 またスミスステータスの作成方法や成功率、鍛治熟練の上げ方や潜在力など6周年の祝剣を作成したときのデータを見ながら説明しています。
火力MEN剣盾に耐久性を取り込んだパラ構成です。 状態異常と耐性、火力の装備を各装備ごとに紹介しています。 最後には自動計算フォームを設置して利便性を上げています。
こんにちは 塞源の防楯と6周年の祝盾 敵の攻撃の種類で使いわけできそう ベリュムの右肩を部位破壊しないとドロップしない もうひとつの盾、リムニシールドは杖盾にピッタリ ドロップ品や鍛冶屋品は自分で精錬をやる - 塞源の防楯と6周年の祝盾 ベリュムの…
こんにちは ベリュムを倒すためと無属性のボスとの戦闘を有利にするために ジェンマスパーダを倒して無属性の剣を手に入れる なかなかドロップしなかったので鍛治屋品にしました 素材を集めて鍛冶屋に行こう このジェンマスパーダの剣を精錬しよう これをク…
こんにちはトーラムの新しいサイトを立ち上げました。まだ、記事数は少ないですがこれから増やしていきますのでよろしくお願いします。 トーラム MATKと魔法クリティカルを融合させたパラ作成 CRTに振らないでクリティカルを出す なぜCRTに振らないとダメな…
こんにちは 剣盾スキル 行動速度と攻撃速度 片手剣の行動速度の設定 火力にステータスを振りたいので攻撃速度の固定値で速度を上げる ステ振り 装備構成 ルヴニールは普通に撃って1ヒット、最大で3ヒットになるスキル スキル取得とレジスタレット コンボ 参…
こんにちは サブ武器の選択 槍のステ振りはS極AかA極Sにしよう クリダメ300とは クリダメが300以上になったときの選択 ドラゴントゥースに有効なプロパは近距離とクリダメですが当然ATKも有効なのでバランスよく盛る それで近距離とクリダメを積極的に盛りた…
こんにちは 付与する前に 今回は双剣用のメイン剣にプロパを付与します。付与するときの剣の種類として無属性剣と属性有利剣に分かれます。無属性剣はATK、STRとクリティカル中心のプロパ、属性有利剣は属性有利が入りクリティカル、ATKが入ったものなど。こ…
MEN双剣とは 特殊ステータスMENに振ることによって異常耐性を強化、100%にすることで気絶や毒などの状態異常を受けないようにするパラです。特殊ステータスMENだけでは異常耐性100%にならないので装備で補います。 MEN双剣を作成するとき最も重要なことはオ…
こんにちは なぜサマーシェルを集めるのか? サマーシェルは素材加工で魔素になります。武器や防具の装備強化(プロパ付与)のとき大量に魔素が必要になります。そのプロパはクリ率、クリダメや属性有利です。他にもありますが主なとこではこのあたりです。ク…
こんにちはトーラムの新しいサイトを立ち上げました。まだ、記事数は少ないですがこれから増やしていきますのでよろしくお願いします。 トーラム MATKと魔法クリティカルを融合させたパラ作成 ステ振り 武器と体装備のプロパをどういったものにするか 装備選…
異常耐性100%、安定率100%のMEN剣盾を作ってみよう 状態異常にならないMEM100%、スキル威力のバラツキが少ない安定率100%のパラ作成です。物魔耐性を盛り攻撃を受けても被ダメを少なくする。物魔耐性で防げない割合攻撃は割合バリアで防御しよう。盾を装備す…
こんにちは! トーラムやってますか❗️ 杖のパートナーを作ってみた 物理職にとって、魔職のパートナーがいれば自然と火力が上がる。魔法攻撃を行う魔職がパートナーにいれば慣れの発生でプレイヤーのスキル威力が上がります。通常攻撃もパワーウェーブと同じ…
破壊ペットを作ってみよう こんにちは破壊ペットはシールブレイカーを撃ってくれるペットです。破壊が敵に付与されると約5秒間敵のDEFとMDEFが50%低下させる効果があります。この破壊ペットがボス討伐中、最後まで生存してくれたらかなり強力なダメージを与…
アタッカー兼ディフェンダーの双剣パートナーを作る こんにちは! 前回、命中1600の双剣パートナーを作ってみたんだけど やっぱり命中に偏りすぎて使い勝手が悪かったのでバランスよくしました。 上の画像が最終的なステータスとステ振りです。このときステ…
トーラムの新しいサイトを立ち上げました。まだ、記事数は少ないですがこれから増やしていきますのでよろしくお願いします。 トーラム 速度双剣によるシャイニング型パラ作成 双剣で重要な安定率 双剣アタックを上げる ステ振りでAGIを上げる AGIが上がるク…
スタージェムを使いスキルポイントを節約しよう スタージェムを装備するとスキルポイントを振らなくても装備したスキルが使用可能になります。 スタージェムはスキルポイントを節約します。 スキルポイントが節約できれば他のスキルが取得でき取得効率がよく…
パートナーのスキル取得 スキル設定 前回の続きです。前回の記事 www.mottitohittu.xyzパートナーや傭兵がスキルを発動できるようなった。パートナーのスキル設定をやっていれば自動でスキルを撃つ。実際の設定は行動設定からスキルとタイミングを選択して決…
命中1600の双剣パートナーを作ってみた ヒトリで戦闘するよりフタリのほうが絶対的にいい、ということでパートナーを作ってみました。フレンドなどから一時的にかりる傭兵なんかもあります。パートナーと傭兵の違いは傭兵には疲れがあり、1時間をこえると能…
オルグノヴァはクリ率と最大MPが同時に取れるクリスタ 装備を決めるときかなり重要なウエイトをしめるクリスタ。クリスタのプロパはいろいろある。●ひとつのプロパの数値が高い1極集中型●プロパが2個以上あるバランス型クリスタは最大で8個しか付けれないの…
装備とアイテムとクイックオーラで攻撃速度10000の双剣 攻撃速度10000を達成するには何が必要か? 攻撃速度を上げるにはステ振りをAGI極かそれに近くする。AGI極だけでは達成できないのでレベルはカンストさせよう。装備は攻撃速度+か+%を積極的に使おう。…
スキルレベル5が欲しい 火力が出るスキル、ソルシエルランスと最大MPアップ+自然MP回復が上昇するMPアップの2つのスキルを取る。この2つのスキルは確定では取ることができない。起点のスキルを確定で取り近隣のスキルを確率で取る。さらに確率で取ったスキ…
装備と取得スキルとコンボ ステ振り STR250 残りDEX 装備 武器 5周年の武器で属性と属性有利をつけてます。 体防具 体防具は抜刀剣からの使い回しです。これも属性有利を付けてます。 追加装備 これがないと安定率100%になりません。 特殊装備 HPとMPが同時…
属性と設置型スキル 弓と刀に有効なプロパはどういったものがあるか 弓にはATK、刀には抜刀威力が有効だ。そのほかは物理職には当たり前のクリティカル率の確保や、クリダメといったクリティカル系。また、ステータス系や盛りにくい距離威力や属性有利なども…
MP管理の容易さと安定率の確保 弓刀のデコイ+怪力は扱いやすいMP回復力 弓刀で怪力を使うと抜刀剣と同じ30秒の効果がある。これによってデコイの性能が極限まで引き上げられMPが枯渇することはないわけだ。弓のデコイは当然弓で攻撃するので、弓の射程内に置…
こんにちは! トーラム 楽しいですね 怪力乱神はMP超回復+通常攻撃力2倍のスキル 怪力乱神って単独でも使えるけど、やっぱりシュートスキルのデコイと合わせて使ったほうがより効率がいい。当然コンボに組み込むわけだけど、デコイ発動には詠唱時間があるの…